一応、最初にチュートリアルで教えてくれるが、
細かい部分は調べてくれというスタンス。
なので、ここらへんで欲しい情報をまとめてみました。
■とりあえずパワフル高校で1人作成しよう
攻略サイトなどで効率良い育て方とか色々あるが、とりあえず「パワフル高校」で1人育てよう。
ポジションはどこでもいいが野手がわかりやすいと思う。
「コツ」だと「親密度」など色々あるが、やればわかりやすい。
デッキは「おまかせ」で編成。
課金をしまくってないかぎり、この段階でコンボなど調べてもほとんどないし、
偶然発生していても、うまく生かすのが難しい。
■なぜパワフル高校?
高校が変わることで、各高校毎の特殊な制度や育成方法が加わるが、
パワフル高校はそういったものはほとんどない。いわばシナリオのベースとなるものなのだ。
このゲームの感覚を得るには、無駄なものがないパワフル高校が向いているというわけだ。
■1人育てたらスタジアムをプレイ!
え!?まだ初期キャラしか編成されてないけど!と思うだろうが問題ない。
マッチングは、自分の戦力と近い人と行われる。
それに、スタジアムで1試合するには、サクセスとは異なるスタミナ制度が存在し、
チケット制となっている。
チケットは1枚30分で自動回復し、最大で5枚保持できる。
そしてスタジアムをすれば、勝っても負けてもポイントが貰え、
それに応じた報酬が貰えるのだ。
つまり、やればやるほど初心者には得なのだ。
とにかくキャラが揃っていないとか関係無く、スタジアムはどんどんプレイしよう。
■どんどんキャラを作ろう
感覚が掴めるまでキャラを作ろう。2人目以降はパワフル高校とは別の高校でやってみて
特殊制度がどんなものなのかを知るといいと思う。
ここらへんで、だいたいシステムを理解できるかと思うので、
各高校の特色や、デッキの組み方などを調べるのはここらへんからでいいと思う。
パワプロアプリは、プレイするほどガチャ石やガチャチケットを配ってくれるので、
とにかくプレイしていこう!
停滞している方がもったいない!効率プレイは後からでも問題ない!
■もし可能なら・・・
もし可能ならだが「初心者応援レアガチャ」をガチャ石を50個集めて回そう。
時期的なものも影響してくるが、スタジアムやチャレンジの報酬などでガチャ石が結構貰える。
10連すればSR確定で、強い選手を作るのに役立つので、集められるなら50個集めてSRを取りにいこう!
0 件のコメント :
コメントを投稿