【GジェネRE】さらにガチャ機体追加


メンテが行われて、ガチャの内容が変更。さらにグラハム専用フラッグの設計イベント追加。ステータス比較をしてみると共に、ガチャを引くべきか考えてみる。


■MSガシャが更新


Wガンダムが追加。それと入れ替わりで、ユニコーンのガチャが無くなった。プルキュベは継続中。プレミアム機体はこれで3機目なので、ステータス比較をしてみる。。

パラメータは最大Lvの、HP/攻撃/防御/命中/回避という順番で記載しています。
ユニコーンガンダム(コスト3)
11420/592/151/46/55

プル専用キュベレイMk-II(コスト2)
9120/567/136/46/53

ウイングガンダム
7820/847/156/131/52

HPが少ない変わりに、攻撃と命中が飛び抜けている。コスト3のユニコーンと比べても高いことが分かるだろう。ランク2でMAに変形となるが、ランク3では再びMS形態になっている。

■グラハム専用ユニオンフラッグカスタムが設計可能

ガシャからも出るが、設計イベントから素材を集めて作ることが可能。
設計は『オーバーフラッグ+AEUへリオン陸戦型(PMC黒)』

パラメータは以下の通り。ついでに過去の設計イベント機体のパラメータも記載。(パラメータは最大LvのHP/攻撃/防御/命中/回避という順番で記載しています。)

グラハムフラッグ
7420/787/149/133/52

イージス
7620/507/126/46/49

シャアザク
6920/397/116/46/42

性能としては飛び抜けているのだが、武装がレンジSしかないからかなと思ったのだが、Sレンジで戦うことが多いエクシアと比べてみると

エクシア
7420/527/127/48/54

こうみると、性能の高さがわかるだろう。(エクシアはレンジM格闘があるというメリットがある)今まで、それほどイベントを走ってない人も、今回のグラハムフラッグはイベントを活用して作っておくと良いかもしれない。

追記:設計の詳細は以下の通り

・オーバーフラッグ
ユニオンフラッグLv30+AEUへリオンLv30
設計プラン/空中用

・AEUへリオン陸戦型(PMC黒)
AEUへリオンLv15
開発プラン/地上用 5個

この二つを使って設計を行う。

オーバーフラッグLv45+AEUへリオン陸戦型(PMC黒)Lv45
設計プラン/近距離 3個
設計プラン/可変 3個

素材はジェネレーションツアーで全て手に入る。

■実はガシャを引かずに貯めていた

プルキュベが出たとき、実はガシャを引かずにそのまま貯めてある。というのも、今後のステータスの基準がよくわからなくて、プルキュベが必須になるのかもわからなかったし、なによりプルやプルツーのパイロットも未実装だから。

今回のWガンダムも強そうではあるが、ヒイロが未実装。さらにコスト2という機体のバリエーションが多いところ。ただ、今回の尖った性能を見ると・・・迷うところである。

0 件のコメント :

コメントを投稿