【GジェネRE】タイムアタックと今後の育成方針


今回のタイムアタックイベントで、最後までタイムを伸ばせず、何もできなかった感があったので、反省点と今後、どうやっていくべきか考えてみた。編成などはまったく参考にならないと思うが、「失敗例」として反面教師になればと思う。

■使っていた編成




上が宇宙用、下が地上用。

ユージンの突撃戦とクリスのMレンジ戦意高揚でダメージ面底上げ。
あとは、手持ちで戦力の高いものから組み込んだ形。

考えられているようで、最後まで急造編成という状態だった。

■反省点


・レベリングが不十分
・アビリティが把握しきれていない

色々致命的。
MSとパイロットはレベリング不足だったので、選びようがなかったのだが、クルーは育ちやすいので、もう少し選べたのだろうが、変更することなくそのまま最後まで行ってしまった。

■理想編成はどうだったのか

これがわからないのが、なんとももどかしいところ。
今回のタイムアタックイベントは、1位が16秒前後だったはず。それだけ短時間だとSAは使えないので、単純な攻撃力で編成していいだろう。

あとは、敵のほとんどがボス属性だったので、対ボスのアビ持ちを編成できれば強かったかもしれない。

■今後の課題


とにかく全体的なレベリング。あとクルーのレンジ毎のスキルをどうもっているかの把握をしておきたい。
特にキャラに関しては、ガチャの結果に影響されず、全員平等なのでそこだけはきっちり把握できるようにしたい。

0 件のコメント :

コメントを投稿